駒場での講義(2019年度)

2019年度の駒場での講義の一覧です.

  • 主題科目:学術フロンティア講義(数理情報)「数理工学のすすめ」
  • 主題科目:学術フロンティア講義(システム情報)「インテリジェントな認識と行動のシステム科学」
  • 主題科目:全学体験ゼミナール(システム情報)「創造力増強のための寺子屋講座」
  • 総合科目:数理工学入門(数理情報)「最適化の数理」
  • 総合科目:現代工学基礎I(システム情報) 「物理情報システム工学」
  • 初年次ゼミ(数理情報)「情報セキュリティ入門」
  • 初年次ゼミ(システム情報)「物理・数理・情報と社会を繋ぐ」
時間割コード 科目名 講義題目 曜限 教室
31383 学術フロンティア講義 数理工学のすすめ S 木5 駒場1号館 113教室
31384 学術フロンティア講義 インテリジェントな認識と行動のシステム科学 S 月5 駒場1号館 162教室
31502 初年次ゼミナール理科 暗号理論・情報セキュリティ入門 S 火4 21KOMCEE West K401
31446 初年次ゼミナール理科 物理・数理・情報と社会を繋ぐ S 月4 21KOMCEE West K401
ページトップへ