数理情報工学コース(tmp)

クリックすると、各研究室の研究内容が表示されます。

暗号数理情報学研究室(数理情報第1研究室)
高木 剛
高木 剛
教授
高安 敦
高安 敦
講師
離散情報学研究室(数理情報第2研究室)
定兼 邦彦
定兼 邦彦
教授
平井 広志
平井 広志
准教授
河瀬 康志
河瀬 康志
特任准教授
アルゴリズムとデータ構造文字列,グラフ等の離散データを効率的に処理するためのアルゴリズムとデータ構造を研究しています.ビッグデータを圧縮したまま処理する簡潔データ構造や,グラフ処理を高速化する索引構造等を扱います.理論だけでなく,ゲノム情報処理,地理情報処理 等への応用も行います.離散最適化離散的構造を有するシステムの最適化問題をグラフ・ネットワーク・マトロイドといった離散数学理論を駆使して研究しています.これに関連して,凸性,対称性,疎性,階層構造,距離構造などの数理的構造を代数的,アルゴリズム的な視点から研究しています.実用的であり,かつ,美しい応用数学を目指しています.アルゴリズム的ゲーム理論複数の意思決定者が関わるような戦略的環境におけるアルゴリズムの設計・解析を研究しています.効率的な計算と同時に,戦略的操作や均衡といった戦略的環境ならではの課題に対応できる理論の構築を目指しています. グラフに基く表現による離散構造圧縮処理巨大なデータを扱う問題や,NP困難な問題を実用的な制約下で解く技法を研究しています.特に,二分決定グラフというデータ構造を用い大規模な離散構造データを圧縮してから処理することで,高速な解の列挙や省領域な索引構築に取り組みます.
数値情報学研究室(数理情報第3研究室)
松尾 宇泰
松尾 宇泰
教授
中島 研吾
中島 研吾
教授
田中 健一郎
田中 健一郎
准教授
統計情報学研究室 (数理情報第4研究室)
駒木 文保
駒木 文保
教授
松田 孟留
松田 孟留
准教授
長尾 大道
長尾 大道
准教授
計画数理情報学研究室(数理情報第5研究室)
武田 朗子
武田 朗子
教授
佐藤 一宏
佐藤 一宏
講師
学習数理情報学研究室(数理情報第6研究室)
山西 健司
山西 健司
教授
鈴木 大慈
鈴木 大慈
准教授
久野 遼平
久野 遼平
講師
計算情報学研究室(数理情報第7研究室)
岩田 覚
岩田 覚
教授
谷川 眞一
谷川 眞一
准教授
五十嵐 歩美
五十嵐 歩美
准教授
非線形物理学研究室 (数理情報第8研究室,新領域創成科学研究科)
郡 宏
郡 宏
教授
泉田 勇輝
泉田 勇輝
講師
数理データ科学研究室(数理・情報教育研究センター)
寒野 善博
寒野 善博
教授
清 智也
清 智也
教授
荻原 哲平
荻原 哲平
准教授
数理生命情報学研究室 (生産技術研究所・工学系研究科・IRCN)
河野 崇
河野 崇
教授
小林 徹也
小林 徹也
准教授
田中 剛平
田中 剛平
特任准教授
藤原 寛太郎
藤原 寛太郎
特任准教授
社会数理情報学研究室(先端科学技術研究センター)
田中(石井)久美子
田中(石井)久美子
教授
脳数理情報学連携研究室 (理化学研究所)
Andrea Benucci
Andrea Benucci
教授
豊泉 太郎
豊泉 太郎
教授
ページトップへ