NEWS

2025/01/24 システム情報談話会のお知らせ(2025年2月21日)

東京大学情報理工学系研究科システム情報学専攻/工学部計数工学科システム情報工学コース 談話会を下記の日程で開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

  • 日時:2025年2月21日(金)16時~17時30分
  • 場所:東京大学本郷キャンパス 工学部6号館 セミナー室B
  • 講演者:高木 優先生(国立情報学研究所)
  • 講演題目:Bridging Minds:脳、生成AI、基盤モデル
  • 講演概要
    生成AIは目覚ましいペースで進歩しており、周囲の環境の理解、複雑な指示への応答、さらには実世界におけるインタラクションまで、驚くべき能力を示しています。興味深いことに、近年のAIはある種のタスクにおいて人間のパフォーマンスに匹敵あるいは凌駕し得る一方で、その基盤となるメカニズムは、人間にインスパイアされた従来型AIや、人間の脳とは大きく異なります。そのため、これらのモデルが実行している計算や、あるいはAIの”脳”が、人間の脳とどの程度似ているのかは十分にわかっていません。
    私たちの研究は、生成AIを用いて人間の脳についての理解をどのように深めることができるかを探るとともに、生成AIの内部メカニズムも解明することを目指しています。本講演ではまず、複数のモダリティにおいて生成AIと人間の脳活動の対応関係を探った我々の研究を紹介します。続いて、現在進行中の取り組みとして、基盤モデルを自分たち自身で開発し、その原理を認知神経科学の技術も駆使して解明するための研究を紹介します。