学位論文
有理関数の極のある推定法についての研究
- 伊藤 伸志
- (指導教員:杉原 正顯 教授/ 数理情報第3研究室)
研究概要
複素平面における開曲線上の関数値から有理関数の極を推定するという問題に対する,ある既存の解法に対し,考察と改良をおこなった.任意の問題例に適用できるように手法を改良し,さらに数値誤差を取り除く方法を提案した.
卒論の感想
一つの研究テーマから様々な分野の勉強につながり,非常に面白かったです.また学部の授業の重要性を知る良い機会になりました.
複素平面における開曲線上の関数値から有理関数の極を推定するという問題に対する,ある既存の解法に対し,考察と改良をおこなった.任意の問題例に適用できるように手法を改良し,さらに数値誤差を取り除く方法を提案した.
一つの研究テーマから様々な分野の勉強につながり,非常に面白かったです.また学部の授業の重要性を知る良い機会になりました.