学位論文

省量子ビットの量子回路設計

柳田 達也
(指導教員:定兼 邦彦 教授/数理情報第2研究室

研究概要

現状では, ゲート方式の量子計算機は実用的な計算ができるほどの量子ビット数を実現できていない. そこで, 量子ビット数が少なくても様々な計算ができるように, 計算に用いる量子ビット数を削減する一般的な手法を提案した.

量子回路図


卒論の感想

普通一年かけてやるものを半年でやらせるなんておかしいでしょと思っていましたが, 皆ちゃんとやってくるので凄いと思いました. でもやっぱりおかしい.

ページトップへ