システム情報工学コース 本郷キャンパス研究室見学会(2018年11月9日) 計数工学科システム情報工学コースでは、研究室見学会を以下のように開催します。 コース選択学生向けの見学会、および2018年度総合科目D現代工学基礎I「物理情報システム工学」の本郷キャンパス研究室見学会を兼ねています。 興味のある方は是非ご参加ください。 日時:2018年11月9日(金曜日) 17時00分~ 集合場所:本郷キャンパス工学部6号館1階 大会議室 詳細はこちらをご覧ください。
猿渡洋教授が2018年(第88回)服部報公会「報公賞」を受賞 システム情報工学コース 猿渡洋教授が2018年(第88回)服部報公会「報公賞」を受賞しました。 受賞の対象となった研究業績は、「音メディアにおける教師無し最適化理論の構築とその応用展開」です(筑波大学・牧野昭二教授との共同受賞)。 本業績においては、実時間独立成分分析の開発、劣決定ブラインド音源分離アルゴリズムの提案・応用展開、および独立低ランク行列分析の提案が評価されました。 同賞は、工学の進歩に著しく貢献した顕著な研究業績を挙げた研究者に対し、その功績を讃えることにより、工学に関する研究を奨励援助し、 もって学術及び科学技術の振興と進歩発展に寄与することを目的として、 公益財団法人 服部報公会により表彰されるものです。 詳細は、こちらをご覧ください。